MENU
COURSE
PEOPLE
2024.03.13
運動によるカロリー消費、ボールとバット間の衝撃力、バランス能力の要因。様々な運動の研究を通して視野を広げる。(野村健ゼミ)【西宮市立西宮東高校出身】
2024.03.10
栄養について学ぶ中で出会った「栄養教諭」という仕事が自身の目標に(吉村美紀ゼミ)【兵庫県立御影高校出身】
2024.03.07
ゼミでは学会発表や自治体インタビューを経験。人々の環境行動を促す要因について研究(増原直樹ゼミ)【兵庫県立伊川谷北高校出身】
2024.02.26
文化形成について学びを深め、イギリス女性運動史の研究へ(石倉和佳ゼミ)【姫路市立姫路高校出身】
2023.04.20
まだ見ぬ自分を見つけるために大学院へ〜樹木の根の秘密を探る〜(大橋瑞江研究室・博士前期課程2年)
2023.04.14
虐待の影響から生じる子どもの問題行動をどう理解し支えるか (井上靖子研究室・博士前期課程2年・兵庫県職員)
2023.04.06
植物に含まれるファイトケミカルの機能性を研究。自ら舵を取ることでわかってきた研究の面白さ。(村上明研究室 博士前期課程2年)
2023.03.30
世界のことをもっと知りたい。 留学を通して生まれた「学び」のテーマ。(高橋 綾子ゼミ)【兵庫県立大学附属高等学校出身】
2023.03.17
「建築」から「自然」の道へ。幅広く学ぶ学部だからみつかった自分に合った道。(大橋瑞江ゼミ)【兵庫県立明石高等学校出身】
2023.01.04
幅広く学べる環境人間学部だからこそ「自分」探しができた。(中嶌一憲ゼミ)【兵庫県立加古川東高等学校出身】
2022.11.20
身近な「食」を職業に。 管理栄養士として人に寄り添う。(吉村美紀ゼミ)【和歌山県立田辺高等学校出身】
2022.10.22
幼い頃から好きだった「建築」。 学びを進めて、人のための住宅を建てたい。(水上 優ゼミ)【愛媛県立八幡浜高校出身】