MENU
COURSE
PEOPLE
2025.11.01
今年も多様な性のあり方について考える「SOGI Week(ソジ・ウィーク)」 を開催します!
2025.09.10
社会デザイン系の杉山武志教授(人文地理学)が「ウルトラ・アーバニゼーションの時代」を出版
2025.05.21
【授賞】金 政一講師が室内空気循環における換気評価手法を提案した研究で学会賞を受賞
2025.04.27
【授賞】大橋瑞江研究室の大学院生がヒノキの細根の季節動態を明らかにし、学生ポスター賞を受賞
2025.02.13
【記者発表】緑茶カテキンが新型コロナウイルスの酵素に結合して働きを阻害 〜感染細胞モデルを使った検討〜
2025.01.30
「兵庫県立大学環境人間学部学生が提案する地域企業の SDGsへのアプローチ」を開催
2025.01.11
【受賞】辛味成分が体を強くするメカニズムを村上研究室の院生が解析し、学会で優秀発表賞を受賞
2024.12.17
【受賞】坂本研究室の院生がSDGsの観点からハンバーグの物性を解析し、学会で若手優秀発表賞を受賞
2024.12.14
【受賞】建設技術フェア2024 in中部 技術コンペティションで最優秀賞受賞(宇高研究室4年生)
2024.11.26
井上靖子教授(臨床心理学)が「児童養護施設で暮らす高校生と本学部学生との対話交流」を実施
2024.11.22
竹端寛教授のインタビューがウェブメディアの記事に掲載。テーマは「共働き夫婦における“仕事”と“家庭”」
2024.11.13
環境人間学部ダイバーシティ推進室と学生団体SOGIいろ主催「SOGI Week」開催中(11/7~11/22)