2023.05.16
【ゼミ動画】中出麻紀子ゼミナール(公衆栄養学)/健康にかかわる食習慣や食行動を研究
2023.04.26
選手たちのために、スポーツ栄養学の未来のために。 学びはまだ、終わらない。/フリーランス管理栄養士(2018年卒)
2023.04.06
植物に含まれるファイトケミカルの機能性を研究。自ら舵を取ることでわかってきた研究の面白さ。(村上明研究室 博士前期課程2年)
2023.03.30
坂本薫教授が読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極」で兵庫県名物「焼き穴子」について解説
2023.03.09
私はまだ何者でもない。だからこそ夢を追う。(永井成美研究室・博士前期課程1年)
2023.03.04
兵庫県立大学 SDGsの達成に向けた地域連携と食兵庫県立大学 SDGsの達成に向けた地域連携と食育の理解・実践育の理解・実践
2023.02.17
【授業】「公衆栄養学Ⅱ」でSDGs推進のための朝食レシピを考案ー優秀3レシピを公開!
2023.01.23
【受賞】野菜や果物に含まれるポリフェノールの1種「ケルセチン」が母乳を介して子に移行することを解明(石坂・村上研究室・院生)
2022.12.16
学生が一堂に会し研究や活動の成果を発表するプレゼンイベント「環境人間学フォーラム」を開催
2022.11.30
【受賞】若い女性にとって朝食をとることは心理面にもプラスの影響がある(永井成美研究室・修士1年)
2022.11.25
【受賞】永井成美教授が第69回日本栄養改善学会学術総会で「学会賞」を授与されました。
2022.11.20
身近な「食」を職業に。 管理栄養士として人に寄り添う。(和歌山県立田辺高等学校出身/学部4年)