MENU
COURSE
PEOPLE
2022.10.28
高橋綾子教授が日本国際連合協会兵庫県本部セミナーで「SDGsと国際交流」と題して講演
2022.10.05
【受賞】食環境栄養分野で研究する2人の大学院生がフードサイエンスフォーラムで銀賞、敢闘賞をそれぞれ受賞!
2022.10.01
食の専門誌で10年に亘って連載したコラムをまとめた書籍を出版(食環境栄養課程・村上明教授)
2022.07.30
市民と共に絶滅危惧種の保全に必要な基礎的研究を進める(教員:高橋 鉄美、院生:Tさん)
2022.07.10
中桐斉之准教授らの研究成果がScientific Reports誌に掲載されました
2022.06.15
梶原伸介さんに聞く、地域に人の居場所をつくる「仕事」。
2022.06.14
目の前の「被害」から目をそらさずに 地域の人たちと一緒に悩み、 妥協点を探る(教員:山端直人、院生:Tさん)
2022.06.02
三宅康成教授が太田尚孝・杉山武志准教授とともに書籍を出版
「ひめじぐるめらんど」に参加し、県大ブランド日本酒「う米ぜ!」や酒粕塩飴等を紹介
2022.04.20
災害詩をとおして見えてくるもの(教員:高橋綾子)
2022.03.31
【メディア掲載】素麺の物性を大型実験施設SPring-8で解析(吉村美紀研究室・学生の修士論文)
2021.12.20
小説を通して人種やジェンダーの問題を理解する(教員:柳楽有里)