MENU
COURSE
PEOPLE
2022.12.17
【メディア掲載】家島小学校で子どもの心を育む「ミソドラマ」を実践(井上靖子ゼミ/臨床心理学)
2022.12.15
【ゼミプロジェクト】小学校で子どもの心を育むミソドラマ(神話的なお話)というグループワークを実践(井上ゼミ/臨床心理学)
2022.11.28
【ゼミプロジェクト】姫路の複合施設「イーグレひめじ」の利用を促進する若者向けパンフレットを制作!(太田ゼミ/都市計画)
2022.11.25
市民研究所を核とした大学・地域連携-ため池のある暮らしの未来に向けて-(教員:柴崎浩平)
2022.10.22
【フィールドワーク】大学1年生むけ「データ+フィールドワーク」による環境人間学部らしさ全開の授業を実施!
2022.09.09
ゼミ活動でイベントを開催し、「企画」という仕事の楽しさを実感。(井関崇博ゼミ)【鳥取県立鳥取西高校】
2022.08.31
中学のとき、友人が不登校に。それが教育への関心の原点(尾﨑公子ゼミ)【兵庫県立明石城西高校出身】
2022.06.15
梶原伸介さんに聞く、地域に人の居場所をつくる「仕事」。
2022.06.02
三宅康成教授が太田尚孝・杉山武志准教授とともに書籍を出版
「ひめじぐるめらんど」に参加し、県大ブランド日本酒「う米ぜ!」や酒粕塩飴等を紹介
2022.05.25
【メディア掲載】野里の魅力をゲームで紹介!(土川研究室・学生の卒業論文)
2022.05.20
【ゼミプロジェクト】姫路の鳥瞰絵図を超巨大に拡大展示~地域アートを広める試み(教員:井関 崇博)