MENU
COURSE
PEOPLE
2024.05.17
地域の課題解決に取り組む学生団体が集結!地域で活動する楽しさを新入生にアピール~「春フェス」の開催
2024.05.15
【ゼミ動画】杉山 武志ゼミナール(人文地理学)/地域コミュニティを様々な角度から考察
2024.04.21
地域とともに“限界突破“ 総合美術同好会がマラソンランナーに贈る横断幕(by 総合美術同好会)
2024.03.18
街のシンボルとなる建築物に憧れ。 近代夏季オリンピックスタジアムについて研究。(三田村哲哉ゼミ)【高槻高校出身】
2024.02.14
地域の企業はいかにSDGsに取り組むべきかー三つのゼミによる提案の公開発表会を開催
2023.12.16
多様な性のあり方を考えるSOGI Month 開催(ダイバーシティ推進室/SDGs推進室)
2023.11.14
SOGI Month(2023年11月13日〜30日)開催中
2023.10.31
「ポストコロナの今、あらためて健康を考える」 食未来エクステンション講座ベーシックコースを開催
2023.10.17
25周年記念事業シンポジウム・基調講演「食から考える地球と私たちの健康」
2023.09.23
環境人間学部の教員・学生が県立大「知の交流シンポジウム2023」で発表
2023.07.31
【授業プロジェクト】姫路駅西地区のにぎわいを再び!朝市と県大生のコラボレーション!
2023.07.26
第2回環境人間学部SDGs推進室がフードドライブを実施。フードバンクはりまにお届け