MENU
COURSE
PEOPLE
2022.03.31
人の暮らしを良くする建築とは?ー私の6年の軌跡(博士前期課程2年・安枝研究室)
政治・行政をもっと身近なスケールで。~人文地理学の探究と地域おこし協力隊の経験より(博士前期課程2年・杉山武志研究室)
2021.07.25
場所に集うということ:西脇市との地域連携の経験から(教員:杉山武志)
2021.06.24
【ゼミ動画】太田尚孝ゼミナール:都市計画/豊かに暮らせる空間を考える
2021.01.04
【寄稿】中西和也さんに聞く、姫路市の離島家島の暮らしとまちづくり
2020.11.10
インフラとしての学校~子どもが減って学校がなくなって、地域は?~(教員:尾﨑公子)
2020.03.25
地域の「らしさ」を継承するために『五感のデザインコード』をつくる(教員:土川忠浩)
2020.02.20
心豊かな食生活のために~かんぴょう作りから考える(教員:坂本薫)
2020.02.16
【ゼミプロジェクト】知らないけど、いちばん近い島「家島」の魅力を味わう/太田ゼミ&DEN