学問っていうと難しそうに聞こえますね。
その面白さを10分程度の動画で分かりやすく紹介するシリーズ「学問小咄」。
今回は心理学。
人間形成系の保坂裕子先生が「『こころ』とは?」と題して、とらえどころのない「こころ」というものを心理学がどのように捉えてきたかについて分かりやすく解説します。
\ この記事をシェア /
2021.09.01
【学問小咄】運動生理学「運動時における血流調節機構の最前線」/野村 健
2021.06.24
【学問小咄】臨床栄養学「骨のきもちになって~10代のみなさんへ」/伊藤美紀子