ちょっと難しそうな学問。
その面白さを10分程度の動画で分かりやすく紹介するシリーズ「学問小咄」。
今回、紹介する学問は臨床栄養学。
食環境栄養課程の伊藤美紀子先生が「骨のきもちになって~10代のみなさんへ」と題して骨と年齢について語ります。
10代は容姿が気になる時期。ダイエットをしている人も多いのではないでしょうか。その10代は骨にとってどのような時期なのでしょうか。
\ この記事をシェア /
2021.09.18
【学問小咄】環境政策「SDGs(持続可能な開発目標)と資源のつながり」/増原直樹
2021.09.10
【学問小咄】心理学「『こころ』とは?」/保坂裕子