かんなび 学びいろいろ、環境人間学部のみちしるべ。

永井 成美(NAGAI,Narumi)

食環境栄養課程 教授
研究分野

栄養生理学、時間栄養学、栄養教育

専門分野・研究テーマ

私の研究は主に、管理栄養士や栄養教諭をめざす学生たちと一緒に取組む「食育研究(国内・海外)」、栄養素や食べ方が心身の健康や感覚に及ぼす影響を調べる「栄養生理学研究」です。この2つは異なる分野の研究ですが、互いを車の両輪のように関連させて研究しています。例えば、食育で教えたいこと(朝食摂取)がある時に、「なぜ朝食は体に良いのか」を研究の問いとして効果を実験的に検証し、そこから得られた科学的知見やデータを食育プログラムや教材づくりに活かせば、説得力のあるものができます。作成した教材や研究成果は、社会への還元を目指し積極的に公表しています。

研究室で学生・院生と

フィリピンでの調査

学生・高校生へのメッセージ

私の研究室では、様々なライフスタイル、ライフステージの方がどのような栄養や健康の課題を持っているかに注目し、その解決を目指すための研究を行っています。学生一人ひとりの興味・関心を重んじながら、4年生の1年間かけて行う卒業研究は、卒業後の実践的・専門的能力の伸びにつながります。卒業生は、病院、行政(自治体)、保育所やドラッグストアの管理栄養士、小中学校や学校給食センターの栄養教諭、企業の研究所、フリーランスの管理栄養士(スポーツ選手の栄養サポート)など、さまざまな分野で活躍しています。

実験中の様子

\ この記事をシェア /

Twitter Facebook

教員一覧